「ショーシャンクの空に」を観劇2015-02-10




福岡シティ劇場で「ショーシャンクの空に」を観劇した。車いすのため特別に席を作ってもらった。

「ショーシャンクの空に」は20年ほど前に映画館で見たのだが、DVDを何枚か購 入し友達に配ったほど感動した作品だ。今でも年に一度はDVDを見るのだが、何回見ても感動は薄れない。

今回はロンドン版の 芝居ということで興味津々であった。特に嵐の夜の脱獄シーンがどう表現されるのか。そして映画史に残る名場面だと思うのだが、あのラストシーンがどう表現されるかが気になるところであった。脱獄したアンディーが 太平洋を望むメキシコの砂浜の海岸でボートを洗っている、そこに刑務所を仮釈放されたレッドが現れ再会するというあのラストシーンだ。

今回の芝居では残念ながら二つのシーンとも省略されていた。脱獄シーンは舞台の設定上難しかったのだろう、レッドの台詞で間に合わせていた。ラストシーンはストーリーに関係がないということだろうか全くなかった。

気になったので原作の小説を読んでみた。小説は「刑務所のリタ・ヘイワース」となっている。映画のラストシーンはなく、ただ次のように書いてある。


どうかアンディーがあそこにいますように。
どうかうまく国境を越えられますように。
どうか親友と再会して、やつと握手ができますように。
どうか太平洋が夢の中とおなじような濃いブルーでありますように。
それがおれの希望だ。


芝居には芝居の良さが、小説には小説の良さがある。それを超えて映画に感動したのは、このラストシーンのためであると思うに至った。一般論で言えば、現在=過去+未来 であろう。アンディーとレッドの再会を未来に延ばすのではなく、ラストシーンで現に再会させた。そうすることによって次の未来の物語を彷彿とさせた。アンディーと レッドがメキシコの海岸で小さなホテルを経営しながら、静かに時間を過ごすという次の物語を。

そのメキシコの海岸の町は、舌をかみそうな名前であるがシワタネホという。このシワタネホのブルーの空と海は、過去と 未来が凝縮した何度でも見たい名場面である。

同じ作家(スティーヴン・キング)の映画で、「グリーンマイル」「スタンド・バイ・ミー」も見た。共に秀作である。

コメント

_ 岩橋謙次 ― 2015-02-19 22:03

こんばんわ
作業療法士のIです笑
ちゃんとチェックしてますので、どんどん発信していってください^o^

_ 金山 ― 2015-05-05 22:44

やっと…拝見しました。あまり映画を観ない私が、何度もみた作品!原作読みたくなりました~☆早速、ポチりますね!

_ RB ― 2019-06-26 11:33

「ショーシャンクの空に」
素晴らしい作品ですよね。
クリント・イーストウッドが監督をした「チェンジリング」はご覧になりましたか?
こちらもなかなかですよ。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://m12345.asablo.jp/blog/2015/01/20/7542714/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。